みじんこアライアンス!

映画やゲームなどのエンタメ、家電レビュー、国内や海外旅行の記録、クロスバイクの魅力などを語るブログです。

【自炊】裁断機を使わない人にオススメ!ロータリーカッターで圧倒的に楽に裁断する方法!

スポンサーリンク

f:id:mjinkomijio:20190511215711j:plain

本棚にある大量の本。引っ越しする機会は結婚してからなくなりましたが、毎回大量の本をダンボールに詰めるのが一苦労でした。 めちゃくちゃ重くなるんですよね、あれ。 さて、最近は本を電子化するのが流行っています。 (2021.6時点で200冊は電子化しました!かなり本棚が空いてきました) 手持ちの本やコミックを電子書籍化(自炊)する時の裁断方法は、裁断機が最強ですけど、私は以前の記事でも書いたように、高い裁断機は使っていません。

今回は、裁断機の代替手段として使用しているオルファのロータリーカッターを使った裁断方法を細か目にご紹介いたします!

これで本棚に所蔵している本たちをスイスイ電子書籍化できますので、是非とも試して見てください!!

ロータリーカッターとは?

そもそもロータリーカッターを裁断に使用すること自体はネットで知りました。 ロータリーカッターは主に裁縫の時に生地をカットするために使用されていることが多いようですが、公式サイトを見た所、布だけでなく、紙やフィルム、ゴムにも使用できる旨が書かれています。
そのため、本の裁断にも問題なく使えるというわけですね。 思いついた人はスゴイ!ありがとうございます!!

カッターナイフではダメなのか??

やってみるとわかりますが、自宅に一本はあるであろうカッターナイフ。 小・中学生くらいのときには図工の時間でよく使いましたよね。 みじんこも始めはカッターナイフでやってみたんですけど、これは最悪でした(笑

  • 一冊裁断するのにめちゃくちゃ時間がかかる
  • キレイに切れない
  • 何より腕が痛くなる(翌日手のひらが筋肉痛)

というデメリットだらけで、「こりゃダメだ」と即なりました。

ロータリーカッターを購入

オルファのロータリーカッターをamazonで書いました。 (近くのイオンにはありませんでした。裁縫コーナーにあったのかな??) 1300円程度。 他のサイト見てたらゴツい裁断機を勧めてることが多いのですが、そもそも自炊自体初めて、という方に対して何万もする裁断機は少々ハードルが高いのではないでしょうか。 それに比べてこれはたったの千円程度。 「これから自炊始めてみよう」という方にとってはこれは激安ではないでしょうか!

ちなみに買うときは必ずLL型を書いましょう。 この刃の幅が広くないと厚目のコミックなどは裁断できなくなりますので、少しでも刃が広いものでないとダメです。 (同じコミックでも文庫版などはページ数が多いので、2分割にしてからカットするなど工夫が必要)

こんなイメージですね。刃の幅、超大切です。 f:id:mjinkomijio:20190511214156j:plain

裁断してみる

もう何十冊と裁断して来たので、あまり心も痛くならなくなりましたが、最初の一冊は勇気いりました。 本を切り刻むのって、いい気分ではないですね。 でも、いざ電子書籍化してKindleで読んでみると、形こそ無くなれど、自分が大切にしていた本が蘇った感覚があって、大満足でした。

さて、早速裁断です。 みじんこは色々裁断方法を試して、この方法に落ち着きました。

1.最初の数枚だけ普通のカッターナイフで裁断する

物差しを当てつつ、最初の数枚はカッターナイフで切りましょう。 最初の数枚だけ確実に切り、その段差をレールのような扱いとすることでロータリーカッターで裁断する際の成功率を上げるためのものです。

f:id:mjinkomijio:20190511213520j:plain

ちなみに、糊付けされている部分は本によりますが、5mm程度は切るべきです。 それ以下だと、糊が残ってしまい、せっかく裁断しても、再度その部分だけ切る羽目になります。 自炊はなるべく一冊当たりの負担を減らさないと、大量の本を裁断する気が失せます・・。

2.カッターナイフで切ったら、次はロータリーカッターで裁断する

ここが一番のポイントなのですが、ロータリーカッターの走らせる方向は常に上から下にします。 f:id:mjinkomijio:20190511213905j:plain

始めは上下→下上を繰り返して切っていましたが、どうも何冊かやると成功率が下がってしまいます。 失敗すると切れ端が山のように出てしまい、切り口もジャギジャギになってしまいます。 これをスキャンすると、細かいゴミがスキャナに入ってしまい、縦線を発生させる原因にもなるので、いいことありません。

毎回上から下の方向で裁断すると、成功率が上がるはずです。

こんな風に切れました。キレイに裁断できていますよね!! f:id:mjinkomijio:20190511214030j:plain

ちなみに、マンガは文庫版がオススメ!な記事を書きましたが、文庫版は少し分厚めなので、裁断する前に2分割しておくといいでしょう。 (そのままでも前半は切れますが、後半はロータリーカッターの刃が届かないので、見事に失敗したことがあります)

mjinkomijio.hatenablog.com

はじめて電子書籍化する人は最初に心理的ハードルがあるので、それを乗り越えるためのマインドを書いた記事がありますので、それも参考にどうぞ。

mjinkomijio.hatenablog.com

いかがでしたか? 自炊して本棚を片付けたいのにゴツい裁断機を買う乗ってやっぱり気が引けますよね。 でも、やっぱりロータリーカッターでも時間がかかるのは間違いないので、より効率を重視する場合は当然のことながら裁断機を買うべきかと思います。

それでは良い自炊生活を〜!!

mjinkomijio.hatenablog.com

mjinkomijio.hatenablog.com