みじんこアライアンス!

映画やゲームなどのエンタメ、家電レビュー、国内や海外旅行の記録、クロスバイクの魅力などを語るブログです。

iPhone7バッテリー交換はリスクありだったので諦めた

スポンサーリンク

f:id:mjinkomijio:20210727200925j:plain
前回、Apple公式サポートとやり取りし、バッテリーは最大容量84%まだあるから交換はできないと言われてしまっていました。

mjinkomijio.hatenablog.com

 

今回、Apple公式ではないいわゆる「街のiPhone修理屋さん」的なところでバッテリー交換を試みました・・。

 結論:iPhone7のバッテリー交換は諦めました

結論から言うと諦めました。

ざっくり言うと

  • 購入してもうすぐ5年、経年劣化あるかも
  • バッテリー交換することで電源が入らなくなるリスクある
  • バッテリー交換してもパフォーマンス上がらないと思われる

と言うことを修理屋のお兄さんが超超超親切に解説してくれました。

わかりやすく、真摯に私の症状を聞いてアドバイスしてくれました(アドバイスだけで少しお金払おうかと思ったくらい)

 

経年劣化の可能性

まずはこれ。

なんせ、次の11月でiPhone7を購入してから約5年。音楽聴きながらSafariブラウジングしてるだけで本体はホッカホカ。

発熱してる位置を考えるとバッテリーではなく、iPhoneの基盤部分が発熱しているとのこと。

これは経年劣化の症状だそうです。

 

バッテリー交換で電源入らなくなる可能性(文鎮化)

いわゆる文鎮化ですね。

iPhoneはバッテリーが0の状態でも微妙に基盤に電気が流れ続けているらしい。

基盤が劣化していることから、バッテリー交換時にその電流が一旦途絶えることで電源が入らなくなるリスクがあるとのこと。

なるほど・・。

 

バッテリー交換してもパフォーマンス上がらないかも

上記のように基盤によるバッテリー消費の可能性が高く、パフォーマンス上がらない可能性があるそうです。

ちなみに、最大容量84%が1年近く続いていることを伝えましたが、それも「そんなもんです」とのこと。。

 

ということでバッテリー交換諦めました

1分ほど迷いましたが、やっぱり使えなくなるリスクがあるのはイマイチ。

それに、約5年使っており、引き伸ばしてももう1年程度というのは元々考えていたこと。

お兄さん曰く「iPhone6sがそろそろ突然死する報告が多くなってきている」らしい。

となると、私のiPhone7もそろそろそのようなことになる可能性があるということですよね。。

家で基盤を交換したらいくらかかるのか見ていましたが、数万円は確実にかかるようで、それならiPhoneSE2買うのがいいかな、と考えてます。

 

iPhoneSE2、スペックは申し分ないけど、見た目が全く変わらないので、何より新鮮味がないんですよね。。

touchIDがついてるのはこのコロナ禍においてはありがたいのですが、何万円も出すのに全くUXが変わらないのはいまいち。

 

やっぱり、この9・10月に出るであろうiPhone13(iPhone12s??)かなぁ。

でもtouchIDが搭載されないかもというニュースも出てるようだし。

 

とりあえずは9・10月までは騙し騙し使うことにしました。